解決方法は下記の通り!
→スキミングの実践
→構文知識を持つ
→設問の該当箇所を速く見つけるテクニックを習う
→内容一致の英文が本文の表現と異なっても解ける方法を習う
→空所の前後のどのあたりを見たら良いかを習う!
→文法知識を身に付く方法を学ぶ!
→誤文訂正のテクニックがあることを発見する!
→整序問題のテクニックを習う!
→英作文の書き方のコツを習う!
→自由英作文の着想テクニックを習う!自分の考えを組み立て方
を学ぶ!
2024年共通テストでは、自己採点で、リーディングが91点。リスニングは100点でした。
僕は通学に1時間半かかる上、部活も高三の5月まで続けたかったので、週1回、卒部してから週に2回、1時間のオンライン英語指導をお願い致しました。授業は1時間ですが、マンツーマンなので、すごく集中して取り組め、体系分けされた問題に一つ一つ丁寧に解説をして頂いたので、しっかり理解することが出来ました。
特に、長文の問題では、見るべき場所をしっかり理解することが出来ました。そのおかげで、共通テストにも二次試験にも自信を持って挑むことができ、部活にも全力で取り組んだ上、東大に合格することができ感謝しています。ありがとうございました。
オンライン授業でも、マルチ画面を利用して、長文・文法・語法はもちろん、整序や
自由英作文の添削やリスニング指導を致しております。「共通テストの資料の読み取り」「シャドウイング」なども取り入れております。
オンライン授業での受験生クラスでは、志望校対策になる教材を用意しております。
長文では、「設問の英語が本文の英語と異なる」ことから、<パラフレーズ>対策、同意語練習問題を取り入れています。『スキミングとスキャニング』を活用して、長文の読む速度を上げて、制限時間内に解く練習します。現役の失敗を繰り返さないためです。
オンラインでは、画面に掴みたい情報が一気に目に飛び込んでくる指導をしています。
ご期待ください。下記にスキミングやスキャニングの要領を書いています。詳しくは
オンラインで体験してください。問い合わせを待っています。
①スキミング=返り読みをしないで、英文の中央に視線を当てながら、筆者の考えや英文の重要情報を読み
取る。手や鉛筆を使って読む。 各段落は2行ごとに読むように努める。第1段落・最終段落に注意。
②スキャニング=スキミングで得たキーワードや重要情報を頭に入れて、設問の内容や選択肢の答えに相当
する箇所をスキャンする感じで探すように読む。
do your hair/ make a noise/ make a difference/ have a rest/
take a break / take a chance/ break a habit/ break the news to
catch a bus/ catch a cold/ pay the price/ save money/ keep a promise/ come prepared/ go bankrupt/ go mad/ get started
fill the form/ readily available/reputation for/ an argument with/
access to/ damage to/ angry with/ busy with/ in danger of/ annoyed with/ successful in
長文が長くなっている共通テスト英語や私大・国公立大学の英語にはどのように対処すればよいでしょうか?
左記に書かれている内容を英新塾では、授業で実践しています。
近日中にyoutubeでその内容を公開します。ご期待ください。
iPadを利用して、左の画面のように、「文脈・論旨展開が見える」ように工夫して、一瞬で「空所補充」ができます。
オンライン授業で行った英作文の添削例です。生徒さんが書かれた英文に修正を加えて、リアルタイムで生徒さんに説明している画面です。問題によっては、sufficientとenoughの違いなど、紛らわしい語彙の説明も行われたりしています。
英作文では、生徒さんの書かれた英文を尊重して、生徒さんの英語表現を活かす添削指導をしています。そうすることにより、類似した日本語表現を見たときも自然に書けると思います。
添削の様子を下の画面で動画を視聴できます。
上記の画像は、英検2級のライティングの課題で、英文を書けるようにする前の、生徒さんとのおしゃべりを通して英文を書けるように
なるまでの過程を表しています。おしゃべりを通して、生徒さんの書ける英文を引き出しているもので、結構、刺激を与えると書けます。
☆英新塾は、2021年より対面授業に加えて「対話型オンライン授業+ICT授業」という最新スタイルの分野に事業拡大しています。 |
映像授業ではなく講師と生徒との対話型のオンライン授業なので、説明・質疑応答をリアルに展開されるので、眠くならない生き生きした授業を受けられます。対面授業のリアルかんが味わえます。一対一なので家庭教師に教えられている感覚を味わえます。
オンライン授業以外にもICT授業で弱点補強、質問対応がなされます。「最強のネット授業」を受けられます。
ICT授業とは、講師から生徒さんの学習到達度の応じた教材を無料で配信して、個別質問をコメントの箇所でできるシステムです。
☆☆オンライン授業の案内は下記のボタンをクリックしてください!! 16,000円(4回)(税込1回60分・4000円)。対面授業を1回プラスで25,000円。90分授業で、24,000円。 詳しくは問い合わせください。 長文指導では、効率の良い読解のこつ、英作文では、意味の通りやすい英文の書き方などを教えます。近年、増加傾向にある自由英作文では、着想の仕方や独自の意見の書き方を指導いたします。
|
個人指導規定
①入塾申込について
体験授業の後、所定用紙の入塾申込書にご記入の後、入塾金11,000円のご入金により入塾契約の成立とします。
②授業料納入について
教材費11,000円(年1回)をお支払い頂きます。
授業料は、高校1・2年は1ヶ月40,000円(税込)。授業時間は120分。
高校3年は1ヶ月45,000円(税込)。授業時間は120分。
授業料納入は、前月末にお支払い願います。
③欠席連絡について
前日の18時までにご連絡ください。生徒様の指導時間と曜日は生徒様だけの枠ですので、原則的に
欠席の振替はございません。ご了解願います。
また、個人的な理由で、複数回お休みになる場合の振替はありません。休みの回数はカウント致します。
例:4回のうち、1回しか出席せず、3回休みの場合、3回分は授業としてカウントしています。
④休塾の手続きについて
休塾は2ヶ月までとします。休塾の申込は前月末までにお願い致します。
休塾の場合、指導時間枠を確保しますので、休塾金額は月謝の半額を頂きます。
⑤退塾について
退塾される場合、退塾する月の前月末までに申し出てください。当月に退塾される場合、1ヶ月分を
お支払いください。
◎オンライン授業規定
①体験授業について
当塾のホームページより体験授業の申込みされた後、確認次第、当塾より電話にて
体験授業の打ち合わせをさせて頂きます。
②授業時間の確定について
体験授業の後、オンラインにて授業の曜日・時間帯を決めて頂きます。
確定した後、曜日・時間帯の変更は認められませんのでご注意願います。
③欠席連絡について
欠席連絡は前日の18時までにお願い致します。なお、欠席の場合の振替授業はございませんので、ご注意ください。
④休塾の手続きについて
長期の休塾(1ヶ月)をご希望される場合、前月末までに申し出ください。その場合、指導時間枠を確保しますので
月謝の半額を頂きます。
⑤退塾について
退塾される場合、退塾する月の前月末までに申し出ください。当月に退塾される場合、1ヶ月をお支払いして
ください。
☆英新塾が約束できること |
①生徒様、一人一人の実力に応じた教材を用意いたします。
②間違い箇所がある場合、対面授業・オンライン授業ともに、間違い箇所を見えるようにして、説明します。
苦手な箇所が多い場合、確認テストをしながら学力の補強を図ります。
③何を勉強すれば、勉強がはかどるかをわかるように、生徒様にお伝えします。
④学習の要点は、アプリを使いながら、スマホなどで勉強できるようにいたします。
⑤語彙力を確実に増やすように、単語テストや語彙力テストを行います。長文を効率よく読む方法を教え、
自由英作文は着想でき内容が書けるように指導いたします。
共通テストリスニングの設問構成は下記の通りです。右側には対策に必要なポイントを
掲載しています。受講生には、実際の設問を画面で見ながら、音声を流します。具体的な
説明はZoomの画面共有で講師よりわかりやすく指導致します。
共通テストの1年前ほどから始めた方がいいです。2024年の共通テストリスニング
の対策は、遅くとも2023年に入ってすぐ開始してください。
①中高一貫校で英語学習に出遅れた人や、先取り学習に取り組みたいと思う人に対して速やかに対応できること。
②参考書執筆者、中高一貫校教師、予備校講師としての経験や能力からあらゆる文法質問に対応できること。
③速読教材開発しているので、速読の方法の伝授ができる。
④有名英作文教材執筆者の能力から英作文の添削ができる。
⑤医学部受験に対応できる。
⑥高卒生・社会人に対応できる。TOEFL受験対策対応可能。
⑦SNS対応でき、学習ポイントの配信ができる。
⑧中学までは英語が得意だったが、高校に入ってから英語が不得意になった人も「つまずきの原因」は熟知していますので対応できます。
⑨定期考査対策としての復習テストや学力定着を測る診断
テスト実施すること。英検対策対応可能。
☆英新塾が指導していること |
診断テストの結果から、生徒さん一人ひとりに応じたカリキュラムを作成して指導しています。わかりやすく、理解や暗記の方法を丁寧に説明して、納得できるところまで指導します。
指導内容は下記の通り。
①塾長が執筆した英単語集を使い、覚えやすい配列でテスト作成
②4つの論旨展開パターンを意識した速読ドリル実施。
③スパイラル方式の文法演習。各単元の文法演習で問題点があれば、いくつかの他の教材で徹底復習できるように演習を行います。
④新テスト対策として、資料・グラフの読み取りで内容の要点を把握しながら設問を解いていく手順を説明します。
⑤難関私立大学・国公立大学入試を意識して長文論旨展開をわかりやすく説明します。
⑥希望者は併設のオンライン英語授業が受講可能です。
⑦医進系英単語や長文のデータを所有しているので医学部受験対応しています。
Quizletで英単語の4択問題のカードを作りました。紛らわしい語彙問題に対応できます。英検やTOEICなどの対策になります。
英新塾では、6月よりQuizletと年間契約を結び、左記のような
単語カードを鋭意作成しています。画像、音声もあり覚えやすい
という定評を頂いております。英作文のカードも作成しています。随時、アップグレードします。ご期待ください。
スマホで学習できるようになります。